ツーリング クロスポイント バイク

土曜日にツーリングしませんか? クロスポイントの楽しい仲間とゆるーくツーリングを楽しみましょう! まずはお気軽にご連絡ください! 

report1207

動画はこちら

20120721-22 松茸山荘ツーリング

梅雨明けして猛暑が襲ってきたと思ったら、ツーリング予定日の天気予報を見ると、曇りやら雨やら気温も10℃ほど下がるとか・・・今回はお泊りツーリングなので、雨天決行です。でも、出かける時にすでに雨と云うのも気分下げ下げなので、一時間ばかり集合時間を遅くして集合ということに急遽変更いたしました。

霧雨が降ったり止んだりの中で集合場所の談合坂SAに向かいます。首都高速は自然渋滞、中央道は事故渋滞(?)で思いのほか時間が掛かり、集合場所に遅刻いたしました。皆様、失礼しました。

談合坂SAでは、ツーリングに向かうバイクで一杯です。
こんな雨の中、「アンタも、好きねぇ・・」と懐かしのカトちゃんの決め台詞をつぶやきます。

画像の説明

遅刻したので私はお会いできなかったですが、立川さんがお見送りに来ていただいたとか・・・わざわざ有難うございました。

17人全員集合でいつもの朝のミーティング。まずは全員でご挨拶。本日デビュー戦のJACKさんはお泊りツーリング初参加です。

旅のしおりを部屋長にお渡しして、本日の日程の説明。当初のルートをショートカットし、まずは車山で食事とし、それ以降は天気と相談ということとしました。

そして、お泊りツーリングの買出しや夜の進行役の宴会部長は、じゃんけん勝ち残りでフォコさんtomoさんに決定となりました。
日帰りの参加のヨッシーさんから、お酒の差し入れを頂きました。美味しく頂戴します。有難うございました。

ガソリンが不安な方は、此処で給油して出発です。雨は止み、この先天気かな・・と淡い期待を抱きつつ走行します。

画像の説明

小淵沢ICを下りて直ぐのローソンで休憩です。ここの近くにもガソリンスタンドがあります。この先給油場所が無かったりするリスクを考えて、念のため多くのメンバーが給油します。
さぁ出かけようかと思ったところ、ポツポツと雨が再び降り始めました。

八ヶ岳鉢巻道路、八ヶ岳エコーラインをそぼ降る雨の中17台のバイクが隊列をなして走っていきます。田園風景が広がり、都会で暮らすものにとってはしばらく忘れていた何処か懐かしい空間です。

国道152号線を白樺湖方面を目指して北上します。ここには、お蕎麦の名店が幾つもあるとか・・。

車山に向かうビーナスラインと白樺湖の交差点を、大きく左に曲がり、一気に坂を駆け上がります。うっすら霧が掛かる道路の脇から、眼下に白樺湖が見えます。

画像の説明

車山高原に到着。こんな天気でも駐車場は満車。でもバイクを誘導してもらって、イベント会場(?)のテント脇に駐輪させてもらいました。

ヨーロピアンスタイルの建物のレストランヨーデルにて、ろっきーさんが「お奨めは?」と尋ねると「山菜そば」とのお答え。
でも結局カツカレーの注文が一番多かったですね。ヒレカツなのかな・・美味しかったです。

レストランの窓の外は相変わらずの空模様。ここでルート変更して、本日の宿泊場所の松茸山荘に向かうことに決定。

画像の説明

出かけようかと準備をしていると、どこかのおばさんが望遠レンズをつけたデジタル一眼カメラで、こちらを狙っています。こちらもポーズをつけてそれに応えます。こんな天気でのツーリングは女性カメラマンの目に珍しく映るのでしょうか?

画像の説明

ますます霧が深くなるビーナスラインを、ハザードランプを点灯して走行します。霧の駅の三叉路で右折します。

日帰りのヨッシーさんとは此処でお別れ、お気をつけてお帰りください。ところが、隊列の途中も深い霧のせいで、何名か直進してしまいました。ろっきーさんと慌てて無線連絡を取りあい、再び隊列を立て直して出発です。

ビーナスラインから松本へショートカットのできる県道67号線を、扉峠から下っていきます。道路への入り口にゲートがあり、それが半開き・・・ちょっと不安を感じつつ進んでいきます。道路幅は3M弱ぐらいでしょうか・・・もし対向車がきたらすれ違いに非常に気を使うような道幅です。

道路自体も崖側に道路が沈みこんだように崩れており、アスファルトに無数のひび割れがあります。濡れたコケや落ち葉が散乱していて、急なカーブの手前などブレーキングに細心の注意が必要です。
またそんな時に限って、大粒の雨が・・・。もー泣きそー。
幸い隘路での対向車は現れませんでしたが、みんな大丈夫かな・・と思いつつ、道を進んでいきます。

画像の説明

標高が下がったら雨はあがりました。また遠くに見える松本市内は明るく広がっています。天気が悪いのは山間部だけのようですね。

東松本ショッピングセンターのセイユーで本日の二次会用の買出しし、段ボール3個に梱包します。

もうここから宿は間近です。国道143号線を北上し、本日の宿泊場所の松茸山荘別館に4時ごろ到着しました。

ここは、日帰り湯も行っており、駐車場に自動車が一杯です。
受付で駐輪場所を伺うと、クロスポイントのバイクが今夜の雨に濡れないようにとロビーの軒先を封鎖して、バイクの駐輪場にしてくれました。このあたりの心遣いが嬉しいですね。

画像の説明

部屋に分かれて、濡れた衣類をもどかしい思いで脱ぎ、早速温泉に入ります。まだ早い時間の到着だったせいか、クロスポイントの貸しきり状態。

温泉はやや黄金色。ヌメッとした感じが疲れた体を伝います。
おや、ヒロさん、ビールですか?いいですねぇ~ 
”温泉でビール”ちょっと贅沢な楽しみ方です。私は、のどの渇きを我慢して、風呂上りに一気にのどを鳴らしたいと思います。

207号室に集まり、まだ解けきらない冷凍枝豆をおつまみにビール、焼酎、ジョニ黒を開けていきます。
煙さんのご友人が、この辺りのガルテンを借りておられるとのこと。ガルテンとは滞在型市民農園の草分け的存在で、素晴らしいロケーションなどで人気があるとのこと。

画像の説明

程なく、takiさんが部屋に入ってきました。女性のお風呂は、松茸が浮いていていい香りだったようです。男風呂はそんなサービスはなかったなぁ・・その代わり男性は自分の・・いやいやその先は止めておきましょう。

6時に宴会スタートということで、白鵬、日馬富士が14日まで全勝という相撲中継を見届けて宴会場に向かいます。
心づくしの見た目も美しいお料理が並んでいます。明日誕生日とのpontaさんの乾杯の音頭で宴会スタートしました。

画像の説明

陶板焼きやお吸い物に松茸がはいっており、どれも美味しいものばかりでした。デザートもついて、宴会無事終了。

またまた207号室に戻って、二次会というか三次会というべきか飲み会のスタートです。

画像の説明

ここでもバイク談義。バイクはプリミティブな乗り物。結局自分が全身を使ってコントロールしないと上手に扱えません。
と、いうことで、多くのメンバーがライディングスクールに通っている(或いは教えておられる方も)のですね・・。

実際の街中は、バイクを操る技術に加え、交通を読む力(車や歩行者、路面状況や天候など)を鍛えないと、安全に走行できませんよね。早く走るより安全に走るということを常に心がけたいものです。
でも、お巡りさんは、バイクを目の敵にしていることも多いようでして・・これも要注意ですね。

翌日朝早く目が覚め、5時から開いているという、松茸山荘本館の温泉に向かいます。本館の温泉は、浴室に入るとプンと硫黄のにおいがします。
無色透明でさらさらとした感覚。露天風呂もありました。

温泉にいた小学生に聞くと、野球の合宿で東京から来ていて、今日は地元のチームと仕合があるそうです。日に焼けて真っ黒です。がんばってね。

テレビをつけて天気予報をみると、山間部では局地的な雷雨とのこと。こりゃ今日も巻きのスケジュールで進行するしかないですね・・

画像の説明

朝食を頂き、フォコさんから会計連絡。宿泊代8,800円、宴会買出しのお酒を頭割りし1,700円、合計10,500円となりました。部屋別に集めて精算します。

出かけ前にロビー前軒下で水道を使わせてくれて、バイクの泥を落とさせてくれました。ライダーにとても親切ですね。嬉しくなってしまいました。ここで、全員集合の記念写真を撮って出発します。

画像の説明

地図に載っていたガソリンスタンドは、廃業してました。ちょっと足を伸ばしたガソリンスタンドで給油します。わさび大王は今回カットすることにしました。槍ヶ岳を右手に見ながら、安曇野の県道25号線を南下していきます。雨にも降られず、快適な走行を楽しめました。

国道158号線野麦街道を進み道の駅風穴の里に到着です。結構混んでいますね。空いた駐車スペースにバイクを停めます。
スイカ一切れ100円ですか?美味しそうですね!
日差しも明るくなってきました。もしかしたらこのまま晴れるのかも・・

画像の説明

ところが、周りを山に囲まれた県道26号線に入ると状況は一変。強めの雨が降り始めました。晴れるかな・・と思って風穴の里でレインウェアを脱いだメンバーは、堪らず再度装着します。天気予報の通りとなりました。

道の駅木曽川源流の里きそむらに到着。此処で昼食です。
露天販売で、イナゴの佃煮や、蜂の子を売っていました。流石信州。

画像の説明

いまけんさんが興味津々で見ていると、「少し食べてみます?」とのお誘い。じゃ少しいただきますということで、二匹ほど口の中へ。海老のような感じで、なかなか美味しいです。見た目はそのままの姿なので、抵抗ある人も多いでしょうけど・・

画像の説明

此処のレストランは木曽牛のメニューがお奨めです。値段もお手ごろで、陶板焼きの定食美味しそうです。私は山賊焼きの定食(鶏肉)を頂きました。

日差しは明るくこのまま天気が持ってくれれば良いのですが、進行方向がやや暗くなっています。レインウェアを着る人、そうでない人と分れましたが、では、出かけましょう。

国道19号線を北上し、トンネルを抜けると土砂降りです。さっき居た場所とは別世界というほど雨が激しく降っています。堪らず、奈良井宿の信号を左折します。

そこは駐車場スペースになっているため、場所がありません。ちょっと小道に入ってレインウェアを再装着します。駐車場の管理人は早く出て行ってくれとクレームを付けてきましたが、「この状況分ってよ!」という気分でしたね・・

画像の説明

そんなこんなで再出発し、諏訪湖SAに向かいます。晴れたり、土砂降りとなったり、天気がめまぐるしく変わります。これまた、天気予報で、山間部で局地的な雷雨があるっていっていた通りの天気となりました。

画像の説明

諏訪湖SAから談合坂SAまではフリー走行です。
各自のペースで走行してください。でも安全にネ。

談合坂SAは多くのバイクが集まっています。レインウェアを着ていない方も多いということは、山梨県あたりのツーリングは、一日雨が降ることはなかったのかな・・。

全員集まってのミーティング。帰るまでがツーリングですので、皆様最後までお気をつけください。

今週末は、ロンドンオリンピックが始まります。スポーツに惹かれるのは、人間が何かを達成した姿がそこにあるからなんでしょうね。
スポーツに限らず何かを達成することを自ら味わったり、そういう人を応援したり見て楽しんだりすることで感動を重ねて人生は豊かになっていくのでしょう。

ツーリングを楽しんで、気持ちをリフレッシュして、明日への活力にできればなによりと願っております。
また、次回お会いしましょう。

画像の説明 画像の説明

yahooドライブはこちら
【往路】
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTxICvXHrWOJGP9u7yvg--/detail
【復路】
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTpqVDxDvWOJGKjj6Tbw--/detail

動画はこちら

powered by Quick Homepage Maker 4.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

クロスポイント ツーリング バイク