ツーリング クロスポイント バイク

土曜日にツーリングしませんか? クロスポイントの楽しい仲間とゆるーくツーリングを楽しみましょう! まずはお気軽にご連絡ください! 

20190720-21天空の湯かのせ温泉ツーリング

動画はこちら

20190720-21 天空の湯かのせ温泉ツーリング

今年の梅雨はずいぶんと長かったですね。
日照時間も記録的に短く、葉物野菜が値上がりしていました。

画像の説明

異常気象とよく言われていますが、最近の若い子は生まれ育った時から異常気象しかしらないので、これが普通なことに思っているとテレビ番組で紹介がありました。

今回のお泊りツーリングも初日は雨雲がかかった天気予報です。

とはいえ朝は、暗い曇りが覆ってはいるものの雨は降っておらず、待ち合わせの蓮田SAまではレインウェアを着る必要はありませんでした。

画像の説明

7月に入ってずっと週末は雨だったからでしょうか、SA内にはツーリングに出かけるバイクが結構たくさん集まっています。

旅のしおりをもとに軽くミーティング。
幹事はゆじ♪さん、だぶろくさんになっていただきました。

天気が崩れたらルートを変更して、さっさと宿についてゆっくり温泉に浸かることにしましょう。

画像の説明

各自準備をして出発です。

上河内SAを経由して那須ICで降りるとポツポツと雨が降ってきました。
高速道路の途中の降雨でなくてよかったです。

道脇の駐車スペースを見つけてレインウェアを着ることにしました。

すると、着るのを待っていたかのように大きな雨粒が落ちてきました。

少しガスもかかってきましたので慎重にワインディングを進んでいきます。

画像の説明

経由地の大丸園地に到着すると少し小降りになりました。
ゆじ♪さんだぶろくさんはお土産物屋で、おやつ替わりパンを買っています。

おとなしい看板犬が出迎えてくれました。

少し小降りになりましたが、シールドには水滴がしたたり落ち視界が悪くスローペースで走っていきます。

栃木県から福島に入る国道289号線の甲子トンネルは今年3月から工事して交通規制があったんですね。

調査不足で気づきませんでした。

画像の説明

長いトンネルが片道通行となっています。
トンネルの片側通行は初めてです。
片側には工事車両重機が並んでいます。作業員、警備員が暗いトンネルの中で働いておられました。

お仕事ご苦労様です。

トンネルを抜けると新しくできた感じの快適な幹線道路。
緩やかな左カーブの手前で、私のナビが右のわき道を行けとガイド、「んっ!」と思いながら右のわき道に入りました。
道なりに進む雰囲気の道で右にそれてしまったので、立川さんがそのまま直進してしましました。

画像の説明

立川さんは少し先でターンして合流。

ナビが距離優先モードだったため、わき道をガイドしてしまいました。
失礼しました。

塔のへつりに到着。
すでにこんすさんが到着されていました。

塔のへつりは、大川羽鳥県立公園、大川ラインの一番の景勝地。
もとはここは海で、なんと百万年の歳月をかけて、浸食と風化を繰り返し見事な景観を創ったとのことです。

画像の説明

「へつり」とは会津方言で、川に迫った険しい断崖のことで、「岪」(山冠に弗)という漢字表記をするそうです。

つり橋で対岸に渡ります。
足元が悪いので皆さん気を付けましょう。

駐車させてもらったへつりガーデンで昼食です。

店員さんの熱いご提案を受け、全員特製会津名物ソースカツ丼をオーダーします。
それと、吉例のノンアルコールもね!

優しい味のおうどんがついて、柔らかいとんかつとでお腹いっぱいになりました。

画像の説明

店内は天気のせいか客は我々だけの貸し切り状態です。

雨は上がり、雨雲レーダーを見てもツーリングルートの北側を線状降水帯が通過しそうな感じです。
ここから先はレインウェアなしで行けそうですね。

こんすさんが無線の調子が悪いとのことで、セブンイレブンでイヤホンを購入して出発です。

県道346号線から国道400号線に合流して、山中にある集落をいくつか抜けて、喰丸小学校跡の蕎麦カフェに到着しました。

バイクを止めて入ろうとすると今日はからむし工芸博物館でお祭りがあって、そこに人手がとられて蕎麦カフェはお休みとの事でした。

画像の説明

ああ、残念と思いながらも、小学校の内部を見学だけでもさせてもらおうと靴を脱いで上がると、市の職員(?)方でしょうか、本日はアーティストの方を招いてワークショップを行っているのでぜひ参加してくださいとの事!

ということで、広い教室跡のスペースに用意された場所に案内されました。
こんなおっさんばっかりのグループでもいいんですか?と半ば恐縮しながら席に着きました。

アーティストの方のガイドで、自分の手形から思い思いの絵を描いていきます。

画像の説明

クレヨン触ったの何年ぶりかな・・・

小さな子供連れの家族も加わり、お母さんが我々のことを「おとなのお兄ちゃん」と一緒にやろうね!と子供に諭しています。
そんなこんなで賑やかにワークショップが進んでいます。

絵は各自持ち帰ることとなりました。

職員の方から校庭にバイクを入れて写真を撮りましょうと提案がありました。
いいんですか?ではせっかくなのでお言葉に甘えましてと、バイクと車を校庭に入れ職員の方にたくさん写真を撮ってもらいました。

画像の説明

職員の方のトークが冴えます。なかなか盛り上げるのが上手ですね!

思いがけずいい思い出ができました。

喰丸小学校を後にして、国道400号を北上していきます。
国道252号から途中、フェアリーロードに寄り道して沼沢湖畔を抜けていきます。
緑の木々から見えるひっそりした湖でいい雰囲気です。

道の駅尾瀬街道みしま宿で休憩です。
このあたりは桐の家具の産地なのでしょうか?タンス等の展示がありました。

画像の説明

もう一度国道400号線(と云っても酷道の類)に戻って北上します。

ガソリンスタンドとスーパーに立ち寄り、本日の宿かのせ温泉赤崎荘に到着です。
有難いことに、バイク用にガレージを用意いただきました。

まずは到着の乾杯!これはまだ練習です。
部屋について早速浴衣に着替え温泉を頂きます。

画像の説明

少し赤みがかったお湯で、肌がつるつるになりました。

そして晩御飯、生ビールを頼んで本番の乾杯です!
用意された晩御飯の数々!料金やすいのに大変豪勢ですね!!食べきれないかも・・・(;^ω^)

部屋に戻っては、各自持ち寄りやスーパーで購入のおつまみで三次会です!
お布団がすでに敷かれておりました!!

画像の説明

酔いが回って六時半から11時過ぎまで色々話したのに、ほとんど中身を覚えておりません。
でも大いに笑って楽しかったのだけは覚えております。

スマホやSR10等の無線機器の充電でタコ足配線に足を引っかけないように気を付けながら、お片付けし眠りにつくことにしました。

朝ごはんにはかなり早く目が覚め、皆朝風呂を浴びたようですね。
朝風呂って気持ちいいですよね!

日曜日は一日晴れとの天気予報!\(^_^)/

国道459号線の細くくねった道を抜け喜多方ラーメン館に到着です。
ここは3年前にも来ましたね。

ここのチャーシューがおいしいとのことです。
でも、要冷凍ということで持ち帰るには少しためらいます。

結局喜多方ラーメンの、しお、みその味の揃った詰め合わせをお土産にすることにしました。

画像の説明

おひるごはんには少し早いのですが、こんすさんのイチオシのはせ川でラーメンを食べることにしました。
人気店だけあって既に駐車場には多くの車が!

軒先にはテントがあって、そこでお客さんは待機する仕組みです。

中麺の縮れ麺ですね。バターをトッピングして頂きました。
ごちそうさまでした。

ここで、こんすさん、ゆじ♪さん、立川さんは離脱ということで、では例の締めをやりますか!

画像の説明

せーの「散れ!」

皆さん帰り道気を付けて!

Pontaさん、だぶろくさんとわたしは国道294号線を南下して、はら笑楽交に向かいます。
ここも学校をリノベして主に日曜日に食堂として営業しているようです。

アイスコーヒーとケーキのセットを注文してホッと一息です。
雨雲レーダーも特に雨の予報はないですね。

では、帰路につきましょう。

と走り出したものの、行く先の空はどんよりしています。

雨は降ってはいないものの、うっすら霧のような空気に包まれ、シールドに水滴がつき始めました。
そのうち晴れるかなと、思いながらも走っていましたがどんどん状況は悪くなる一方!

画像の説明

ついに堪らずレインウェアを着ることとなりました。

それから先は下道でも、高速でも霧の中を走ってるようで、全身びしょびしょとなってしまいました。

上河内SAで雨雲レーダーを再確認するも、雨雲はありません。
んー、霧でびしょびしょになるならこの天気でも雨雲レーダーには出してほしいところ・・・

結局二日間雨に見舞われましたが、これもツーリングの醍醐味ですね。
お泊りツーリングはまた来年!

それではみなさん次回も宜しくお願いします。

画像の説明

往路

復路

動画はこちら

powered by Quick Homepage Maker 4.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

クロスポイント ツーリング バイク