ツーリング クロスポイント バイク

土曜日にツーリングしませんか? クロスポイントの楽しい仲間とゆるーくツーリングを楽しみましょう! まずはお気軽にご連絡ください! 

20150613 上州奥利根うどんツーリング

動画はこちら

20150613 上州奥利根うどんツーリング

梅雨入りしたのに以外にそれらしい雨が降らない日が続いていますが、近所の通りの紫陽花は綺麗に花を咲かせています。

画像の説明

今年のツーリングは悉く当初の予定日に雨天順延が続いていましたが、もっとも雨に祟られそうな6月は予定通りの日程でツーリングが決行できました。
トムスエさん良かったですね。参加表明すると雨、というジンクスがなくなりました!

画像の説明

お昼ごはんは、へぎそばを食べようということでしたが、そのお店は有名になって土日は予約不可のようです。
ということで、今回は五郎兵衛やかたさんに変更してのルートとなりました。

高坂SAのいつもの駐輪場所のゼブラゾーンは、クロスポのバイクでいっぱいです。今日は全26台の参加予定です。
ふと、ゼブラゾーンに人の輪が・・・
そうです、ゆじ♪さんと、なぜか行動を秘密にしていた(笑)番長さんが新しい相棒でツーリング初参戦です。そのマシンに興味津々のメンバーたち。

画像の説明

お昼の注文や支払いの時間短縮のために、事前にオーダーとお金を集めます。今回の必殺集金人はtantanさん。
耳をそろえて、さっさとお支払いしましょう!

集合時間になって、朝のミーティングです。
ところが約1名姿が見えません。打ち合わせの途中やってきたのはヒロさんです。

ニイハオ、ご無沙汰です。

中国でのお勤めを終えて(?)、久しぶりの参加です。拍手で迎えます。

画像の説明

次の経由地の榛名山までに駒寄PAでワンタッチします。そこでコトラさんと合流です。高坂SAから駒寄PAまではフリー走行です。

以外に道が空いていますね。スムーズに流れていきます。
朝はやや雲が多かったですが、日が昇るにつれ晴れ間が広がってきました。

画像の説明

駒寄PAで隊列を整え、本隊とのんびりチームに分かれます。
榛名山の上りのワインディングを前を行く車のペースに任せて、のんびりと駆け上がっていきます。

榛名山のビジターセンターでは今回もお馬さんがお出迎え。
今回は乗馬する方はいませんでしたね。

画像の説明

駐車場には、山ガールでしょうか?今ハイキングに出発するところです。

標高千メートルを超えると、高速では暑かった感じが失せて、吹く風がとても爽やかです。

画像の説明

ここで、記念撮影しましょう。

画像の説明

ということで、カメラ班が各々三脚のセッティング。
セルフタイーマーで、全体写真を撮ろうとしますが、なかなかタイミングを合わせるのも難しく、人が映りこむこんな失敗も・・・(笑)

給油を済ませて、出発です。

画像の説明

新緑が眩しい道を下っていきます。とても気持ちが良いですね・・
ここも車が少なく、前を行く車に閊えることなく、快適なペースで走ることが出来ました。

五郎兵衛やかたさんに到着。
古民家を利用したお店です。宿泊施設もあり、食事利用者は温泉も入らせてくれるようですね。

画像の説明

土間から上がると、囲炉裏のある部屋を抜け、奥の大広間に案内されました。

注文内容によって、テーブルが用意されていました。

メンバーでは五郎兵衛うどん定食が一番人気だったでしょうか・・・

画像の説明

全体に抑え目の価格帯で、大盛りにするには100円アップするだけなので、コスパは抜群ですね。

画像の説明

食事を終えて、古民家の縁側でほっこり。昔は何処にでもあったであろう日本の原風景に触れることが出来てどこか懐かしい気がします。

ここで、トムスエさんと、mochiさんとはお別れです。帰り道お気をつけて。

再び本隊とのんびりチームに分かれて、奈良俣ダムに向かいます。
途中の道はダム銀座といわれるほど、ダムが沢山あります。ダムマニアにはたまらない道です。

画像の説明

ここの一滴一滴の水が利根川となり、海に注がれると思うと壮大なドラマチックな感じもします。

道幅は狭く緑が間近に迫り、緑のトンネルをくぐっているようです。
お腹いっぱいになって、スムーズに走っていると、ついつい単調になって眠りを誘います。
「みなさん起きてますか~!」

画像の説明

奈良俣ダム展望台には何台か車やバイクが停まっています。

奈良俣ダムはゴールデンウィーク?に放流があって観光客が沢山来るのだとか・・・
確かにこの大きさのダムが放流すると、迫力ありそうです。

画像の説明

真夏の日差しのようになって、ノンアルコールを飲む人、キチゴのジュースを飲んで酸っぱさに顔をしかめる人、アイスクリームで涼をとる人、など食後のマッタリした時間を過ごします。

此処からは、奥利根ゆけむり街道の最深部でもある坤六峠を抜ける細い道が続きます。対向車もたまにいますので、気をつけてまいりましょう。

画像の説明

道のそばを流れる雪解けのせせらぎがとても爽やかです。
マイナスイオンがでているのでしょうかねぇ・・

鳩待峠と片品村方面へ抜ける三叉路で、救急車に遭遇。
尾瀬あたりで事故があったのかな・・ 救急車を追うような形で隊列が続きます。
途中、観光バス4台とすれ違いますが、バイクとバスだから比較的簡単にすれ違えますが、バス同士だとこの道は退避場所も少なくドライバーは大変でしょうねぇ・・

画像の説明

いずれにしても、多くの観光バスが向かっているということは、それだけ観光客が多いわけで・・尾瀬の探索はくれぐれもお気をつけて。

セブンイレブン片品須賀川店に隣接するガソリンスタンドで各自給油します。

気持ちの良い山道を走り、喉が渇いて水分補給。早めの昼食だったので、オヤツを食べたりしています。

番長さんがニューマシンであるMT-09TRACERを運転する姿は、バイクと同時に、ウェアやヘルメットも新しくなったので別人のようですね。

画像の説明

ためしに跨らせていただくと、車高が高くタンクが張り出していますが、デュアルパーパスらしく、楽なポジションで運転できそうです。
ナックルガードも最初から付いているのも人気のポイントかも知れませんね。

でも車体カバーが専用のものでないと旨くかけられないようです。

県道64号線、花咲の湯を左に見ながら、緩やかな道を進んでいきます。
中速コーナーが多いので、カーブのライン取りの練習には良い感じかもしれませんネ!

道の駅川場田園プラザでもソフトクリームをゲット。
ツーリングとソフトクリームはもはやセットの感じですね。
ここは色々な複合施設が一体になっており、産地直送の野菜なども販売されています。

画像の説明

ホームページの一押し商品のアップルパイも人気が高いようです。

ゆじ♪さんと金ちゃんさんのBMW談義に花が咲いております。
一年で一番日が長い六月ですが、日も少し傾いてきました。

沼田ICまでは隊列を組んで、高速に入ればフリー走行です。
上りの高速は不思議なぐらい空いていて、いつもならすり抜けするような地点でも、交通の流れのまま高坂SAに到着です。

初参加の金ちゃんさんにコメントを頂いて、本日のツーリングも終了です。

画像の説明

それでは締めはyoidoreさんより

「帰着報告は、プシュッと缶ビールを開ける前にね!
キーを抜くまで気を抜くな!!
次回はお泊りツー、それまで  せーの 『散れ!』」

ではまたお会いしましょう!

画像の説明

動画はこちら

powered by Quick Homepage Maker 4.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

クロスポイント ツーリング バイク